楽しかった万葉線の旅

 先週末、富山へ行って来ました。

 

 出不精の私にとって、初めての越中路です。


 「新鉄道・絶景の旅」は終わってしまったし、幸い、コロナも沈静化してきたので、どこかへ行こうと思いました。

 飛騨高山あたりいいと思ったのですが、休みが取れなかったので、もう少し近くて今まで行ったことがない北陸方面ということで選びました。

 今回はあくまで家族サービスですので、模型はお預けです。


 さて宿は取ったものの、いざ行くとなるとあんまり見どころがないみたいでしたが、事前に調べたところでは、昔、横浜で見た日本丸の同型船の海王丸があるし、内川もいい感じだったので、新高岡~高岡経由で万葉線に乗りました。

 市電には本当に久しぶりに乗りましたが、良かったですよ。

 初日は行きも帰りも旧型車の7070形でした。

最初に乗った7074です。
だいぶ傷んでいますね。

 市電に乗るのは本当に久しぶりですが、いい感じですね。

 本当は新型の低床車に乗りたかったのですが、旧型車には旧型車なりの良さがあります。

 CP音は久しぶりに聞きました。最近、聞かなくなりましたね。

 高岡駅から海王丸まで約40分の長旅でしたが、併用軌道から専用軌道へ変わっていく車窓や、志の輔さんの車内放送など、見どころは豊富でした。

 海王丸を見て、新湊を観光したら、結構いい時間になってしまいましたので、また万葉線に乗って高岡へ向かうことにしました。

 新湊は川の町並みや橋などいい感じでしたが、案内がもう少しあるといいと思いました。

 お寺や神社、そしてお店もあるんですが、どこに何があるのか、いまいちよくわかりませんでしたね。

 せっかくの観光資源なのにもったいない気もします。

 

 それにしても、このコースの観光に万葉線は便利ですね。

 特に1本/15分というダイヤは、非常に使いやすいと思いました。

 今回乗った限りでは、鉄道ファンの姿は全く見ませんでした。

 でも、いい雰囲気ですし、もっと知られるといいと思いました。


 今回は乗れませんでしたが、富山ライトレールは更に本数も多いようで、公共交通機関の充実ぶりには驚きました。

 当方の居住地は公共交通機関が本当に乏しいので、尚更そう感じました。

 あと富山市は観光地には乏しいですが、観光用の切符は大変豊富です。

 今回、1000円の「とやま1日乗り放題きっぷ」を使いました。

 万葉線だけでなく、あいの風とやま鉄道線、セントラム、加越能バス等にも乗れる便利な切符です。(区間限定あり)

 お値段もお得でしたが、何よりも都度切符を買わなくていいのが便利でした。

 特に私のように普段、電車やバスに乗らない人にとっては使いやすかったです。


 その点、富山の夕食はだめでした。

 せっかくなのでお寿司を食べようと思い、18時台に有名な富山駅のお寿司屋さんへ行ったのですが……、なんとこの時点で入場整理券が売り切れ状態!!

 周囲のお店も皆同じでした。

 結局、寿司は食べられず。

 ようやくありついた夕食は、高いだけでいまいちでした。

 私は全く知らなかったのですが、富山市って観光地は殆どないようなものなのに、ホテルの数が異常に多いんです。

 要は金沢とか黒部とか他の観光地は宿が高いし、取れないしで富山に宿を取る人が多いんでしょう。

 だから夜間の人口がとても多い。

 東京の繁華街並みに人がいました。夜にこれだけの人数を見たのはホント久しぶりです。

 外国人もたくさんいましたね。

 だから、こんなことになってしまうんでしょう。

 しかし、事前に調べた限りでは、寿司屋の整理券がすぐに無くなって、食にありつけなくなるなって情報はありませんでした。

 探し方が悪かったかなぁ。

 いや~、旅慣れないもんで、情報不足が著しいです。だめですね。

 ただ、私と同じような人はたくさんいましたので、皆さん、知らなかったんでしょう。

 しかし有名店は予約も受けていないようですので、こんなざまじゃ、リピーターはいないんじゃないでしょうか?

 翌朝のホテルの朝食も、寿司にはありつけないのに、まさしく「すし詰め」状態で、食べた気しませんでした。

 確かにコロナが開けて、一気に人が集中していることもあるんでしょうが、あれじゃ、完全なオーバーツーリズムで、少なくとも私は行く気をなくしましたね。

 元々人混み大嫌いだし。

 だからあまり人気がない(らしい)富山を選んだんですけど。

 

 そんなわけで、富山には嫌気が差したので、2日目も高岡に行くことにしたわけです。

 まず、あいの風とやま鉄道に乗って高岡まで。

 そして2日目も万葉線に乗りました。

 今度は2回共、新型車でした。

 モーター音は静かでしたが、軌道のせいか走行音は結構大きかったです。

 乗り降りは非常に楽でした。座席は結構高かったですね。

 2日目は念願の寿司も食べられましたし、高岡市内を観光して、家路につきました。

 普段あんまり歩かないので、ともかく疲れました。


 富山の寿司にはがっかりしましたが、万葉線は良かったです!!



 そんなわけで、万葉線、一気にファンになってしまいました。

 そうなると欲しくなるのが模型ファンの常です。

 駅やその他で買ってきました。

 他にも鉄コレやプラレールが出ていたみたいですが、残念ながら鉄コレは品切れでした。

 あと、KATOから赤のアイトラムが出てたんですね!!

 高岡駅に降り立ったとき、赤が発車して行くのを見ました。

 これは欲しいと思ったものの、だいぶん前(2006年?)の生産だそうで、入手は難しそうです。

 残念でした。

 

2023/5/24 記



 

↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。

db103rheingold.web.fc2.com

 

↓当方も参加しております。実物、模型などいろいろな鉄道ブログがあります。

是非ご覧になってください。

人気の投稿