フランス国鉄 SNCF 低床重量平貨車 Rlmmps 6 59 381 1 105-2 (ROCO 46381)

 今回はフランス国鉄の重量物運搬車 Rlmmps 6 59について紹介いたします。

 とは言いましても、見ての通り、こちらは元DRG の重量物運搬車 SSys Kölnです。

 パンター用貨車として有名な本車ですが、バッファ間距離:10.8m、積載荷重:50t、自重:15.5t、1940年から1945年まで、約2,000両弱が生産されました。

 戦後、DBへ約500輌が継承され、SSy 45→Rlmmp 700となりました。

 類似の車輌がなかったこともあり、1990年頃まで使用されました。

 また653輌が台車を振り替えて、Rlmmps 651に改造されています。

 ところで、積載荷重50tのSSysは、パンター用貨車とよく言われておりますが、パンターなど影も形もない1940年にすでに完成しておりますので、明らかに違いますね。

 軍と違ってDRGには先見の明があったのかな?

 それでこちらですが、SNCF Rlmmps 6 59と読めます。

 フランスの貨車の資料は全く見つけることが出来ませんでしたので、第二次世界大戦の結果、フランスに残存したものなのか、あるいは駐独仏軍のものなのか、この貨車の来歴は全くわかりませんでした。

 ただこちらは、DBが更新したRlmmps 651とは異なる台車を履いています。

 こちらによりますと、2000/2001年に29台にY 29台車が装備されたとありますので、何か関連があるのかもしれません。

 この台車自体はTaschenwagen 1など、欧州型の貨車が装備していますよね。

 ROCOのRlmmps 700は大変古い製品であり、またしてもModellbau-Wikiには、最近のものしか記載がありませんでした。

 当方所有の1986年のカタログには、DB仕様と並んで、こちらのSNCF仕様が既に載っていました。

 少なくとも35年以上前の、大変古い製品ということになりますね。

 故に間違いもあるようで、上写真のようにこのモデルの側面には、円形の環(ロープ止め)がついていますが、これは戦後の改造によるもので、かつ全てに取り付けられたわけでもなさそうです。

 またアドレスボードもありません。(これも全てにあるわけではない)

 率直な話、この情報は今回、初めて知りました。

 まあ、この車両はこれでも良いのでしょうが、ROCOは全く同じ金型でDRG仕様も発売しておりましたので。

 もっとも、Ep.2b仕様は欧州では敬遠される傾向にありますから、軽視されるのも仕方ないのかもしれません。

 個人的には、大好きなパンターを搭載したDRGのSSys編成は、ぜひ揃えたかったです。

 ノルマンディーの第33戦車聯隊第二大隊の偽装したパンターGを搭載したSSysの長編成の有名な連続写真も残っていますし。

 しかし……、HOが誕生して60年以上経ちますが、1/87のまともなパンターは、後にも先にもTridentただ一つしかありません。(これとて完璧ではないが)

 更には、Tridentは10年以上前に約4,000円!と大変高価なだけでなく、まず入手することが出来ない幻の製品であり、その後、Tridentも消滅してしまいました。

 上記のように欧州では、第2次世界大戦中のドイツの軍用車両は忌避される傾向が大変強く、またアジア勢が全く関心を示さないHOスケールでは独軍車両は今後、何の期待もできません。

 よって、苦労して揃えたDRG仕様の4両のSSys Kölnは、空荷のまま、7年前に手放してしまいました。

 8本の柵柱が付きます。

 実車は取り外した柵柱を車体の側面に取り付けたそうですが、模型にはそのような表現はないようです。

 なお、本車の積荷は、かつてのフランスのMBT AMX30です。

 今の目で見ると大したことがない製品に見えますが、こちらは確か、1968年頃の製品と思いました。 

 側梁の形状が台形で、台車が回転しないので、SSys Kölnの1943年型でしょうか?

 側面の穴には駐車用ブレーキハンドルがつきます。

 上記のように、本車の台車は、オリジナルのプレス台車でもDB用の台車でもないですね。

 DBになってから取り付けられた円環がよくわかります。

 昔の製品(ただしこの製品の生産時期は不明ですが)なので、標記類もシャープではないですが、型式はRlmmps 6 59と読めます。

 6の文字の下のアンダーバーがあります。これはフランス型にはよく見られるのですが、意味がわかる方はいらっしゃいますか?

 上記のように私はさっぱりわかりませんでした。

 今回、Rlmmp 700について調べましたが、貨車の通例で、またしてもWeb上にはまとまった記事は皆無でした。

 やはり、ドイツの戦車輸送貨車全般については、前にご紹介した、立入禁止!プラモデル35分 が一番良く調べられており、かつよくまとまっていると思います。

 私も全く知らないことばかりであり、この記事をまとめるにあたり、参照させていただき、多くを得ることが出来ました。

 この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。


2021/5/10 入線


2021/5/25 記
2021/5/30 教えていただきましたので、Y29台車のリンクを貼りました。ありがとうございました。

 

 

↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。

db103rheingold.web.fc2.com

 

↓当方も参加しております。実物、模型などいろいろな鉄道ブログがあります。

是非ご覧になってください。

鉄道コム

人気の投稿