ドイツ連邦鉄道 DB 貨物用テンダ式蒸気機関車 BR 54.15-17 1556号機 (TRIX 53 2425 00)

 今回はバイエルン王国邦有鉄道が製造した1C貨物用蒸気機関車 BR 54.15-17について紹介したいと思います。

<BR 54.15-17 主要諸元>

 型式:1'C h2、全長:17.5m、運転重量:62.2t、軸重:16.3t/16.6t、動輪径:1.35m、過熱式二気筒、出力:765kW、ボイラー圧:13bar、最高速度:65km/h

 本形式はバイエルン王国邦有鉄道の飽和式貨物用蒸気機関車G 3/4 Nの改良型G 3/4H形として、第一次世界大戦終了後の1919年から23年までに225両が製造されました。

 DRGは本機に車番54 1501-1725を割り当てました。

 全てがDRGバイエルングループで使用されたとありますので、南部ドイツで使われていたことになりますね。

 なお1910年以降のバイエルン蒸機の形式記号は一番先頭から

・用途(P:旅客、S:急行用、G:貨物)

・テンダ式/タンク式(テンダ式:なし、タンク式:t)

・用途形式1(z:ラック式)

・用途形式2(L:ローカル線用)

・軸数(同軸/全軸)

・蒸気方式(N:Nassdampf 飽和式、H:Heissdampf 過熱式)←省略される場合も多い。

 S 3/6(BR 18.4-5)、P 3/5 H(BR 38.4)、GtL 4/4(BR 98.8)、PtL 2/2(BR 98.3 グラスカステン)、Gt 2×4/4(BR 96)など

  なおこれ以前は全く別な形式となっておりました。

 BB II、DV、DXなど

 なお、DRG BR 54(54形式)とは、軸配置1Cの貨物用テンダ式蒸気機関車を表すものですが、本形式以外の他の形式は何れも短命でした。

 BR 54.15-17は、殆どが戦争を生き残り、DBでは1966年まで使われました。

 OeBBは654形式として5両を運用しましたが、1957年に廃車されたそうです。

 本形式も保存されておりませんが、トロイヒリンゲンで発掘された第二次大戦の戦災廃車の残骸が保存されています。

 以上、Wikipedia 独語版 Bayerische G 3/4 H より、引用、参照させていただきました。 

 さて、Modellbau-Wiki によりますと、決してメジャーな機種ではない本機の模型は長い間、1973年初回発売のTRIX製品が唯一のものでした。

 同社はBayernの機関車を複数出しておりましたので、その一環かもしれません。

 流石に46年前の製品だけに現在の目で見ると見劣りする間は否めませんが、写真を見る限りでは、スタイルには破綻はないように思えます。

 機関車および炭水車共にプラ製のボディです。

 実車の写真からか、邦有鉄道時代の金色の石油ランプ仕様になっておりますが、標記類からすると"Deutsche Bundesbahn"ですから、発電機と電灯になっていないとおかしいような気がします。

 実際、バリエーションのDRG 54 1518は黒になっていますし。

 なお、本製品は車番を変え、1995年まで発売されていたようですので、車輪は途中で改良されている可能性もあります。

 

 上から見ると結構、繊細に見えますね。

 当時のTRIXだけに車輪のフランジが高く、かつトレッドがかなり幅広いため、玩具っぽく見えてしまいます。

 プラ製のスポーク車輪ですが、感じは良いですね。

 時代的に、メッキ車輪、ロッドなのは今の目で見るといまいちに感じます。

 テンダーモーター/駆動です。

 走り自体は軽いです。

 標記類です。

 この時代にしては大変繊細で、文字のかすれもありません。

 こうして見ると、ロッド周りこそ、ああまあですが、シリンダにしてもボイラー各部にしても結構、繊細ですね。

  繊細なモールドだけに、無塗装は少々きついですね。

  キャブ下も結構細かいです。

 バイエルンのテンダー。

 制式機とは形状が異なりますね。

 バックビュー。

 バイエルンのテンダー bay 3 T 18,2。

 台枠も良くできていると思います。

 最初にこちらのDB エポックIII仕様が出て、その後、バイエルン仕様のG 3/4 Hが追加になったようです。

 本形式の生産頻度は低いと思われますし、Märklinからは発売されていないようです。

 こんなこともあり、中古はまず見ることがありません。

 私はあるコレクターの方から譲っていただきましたが、そういう意味では珍しいかもしれませんね。

 なお、BR 54.15-17については、2008年、Fleischmannから新製品が発売されております。

 写真でしか見たことがないのでよくわかりませんが、同社の製品らしく繊細な出来に見えました。

 ただし高額ですし、TRIXも悪くないので、入手の予定はないですね。

1996/12/1 入線

2019/2/3 記

2019/12/2 再録

2020/6/26 Blogger用に再構成


 

↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。

db103rheingold.web.fc2.com

 

↓当方も参加しております。実物、模型などいろいろな鉄道ブログがあります。

是非ご覧になってください。

人気の投稿